【Foil】変形カード矯正道具を使ってみた【実験後】
2013年11月14日 TCG全般 コメント (3)
一日経った結果ですが・・・正直あまり変化はありませんでした。
見た目で言うとこのぐらい。高さで言うと28mm。
数字だけ見るとちょっとは直っているように見えるけど、普通のカードを20枚重ねるとこんな感じなので、誤差レベルかなぁ。
もうちょっと続ける意味はあるかどうか怪しいけど、よりキツく固定して次は一週間後にでもまた見てみよう。
見た目で言うとこのぐらい。高さで言うと28mm。
数字だけ見るとちょっとは直っているように見えるけど、普通のカードを20枚重ねるとこんな感じなので、誤差レベルかなぁ。
もうちょっと続ける意味はあるかどうか怪しいけど、よりキツく固定して次は一週間後にでもまた見てみよう。
コメント
へこんだり、折れたりしたプレイドカードを直すものなので
Foilだとあまり変化はなさそうですね。
ちなみに、折れたカードに使うと結構良い感じになりましたよ。
FOILの矯正はシリカゲル+密封容器がベストとの結論に至りました。
これってそういうものなんですね。とりあえずは1週間後の結果を見て最終判断してみたいと思います。
ただ、このカード自体がだいぶ古いカードなので、Foilの反りだけでなく、長年の使用による歪みがありそうなので、今度は新しめのFoilも試してみないととは思ってます。
>古鳩さん
始めまして。以前シリカゲルを試した時にはあまり効果がでなかったのですが、期間とかカードやシリカゲルの量とかのコツとかってありますか?